9/5〜7まで日本代表戦のために訪れた北海道、初日に美味しいラーメン屋さんとフルーツタルト屋さんに行って来ました。
今日紹介するのはスープカレーのお店。
その名も『curry&powergoods MAGIC SPICE』。
実はなんと、ここがスープカレー発祥のお店なんです。
住宅街に突如現る不思議な建物。
入口のドアはまるでアラジンの世界のようでドキドキしました。
店内はこんな感じでまさに異国の世界。
店内の壁にはオーナーが世界中から仕入れてきた様々な物が飾られている。
こちらは受付にあるガネーシャの置物。
写真のようなかわいいちょっと変わったアクセサリーも販売しているようです。
こちらはこのお店がこれまで表彰された時に獲得した盾。さすがスープカレー発祥のお店ですね。
各テーブルの表面に埋め込まれたメニューも色鮮やかでかわいらしい。
こちらはトッピングメニュー。お好みに合わせて様々なトッピングができます。
メニュー
僕が注文したのはこのポーク角煮のスープカレー。
トッピングしたチーズがとろけてうまい具合にマッチしてて、いい香りがしました。
こちらは友人が頼んだチキンカレー。ここに来たらまずはこれを注文する人が多いようです。
そして、オーナーの娘さんは歌手のようで店内にはその娘さんを紹介するコーナーもあり。
これまでそんなにスープカレーを食べたことがなかったが、このお店のおかげでスープカレーが大好きになりました。
東京にも分店があるみたいなので今度はこっちにも行ってみようと思います。
素晴らしい雰囲気で美味しいスープカレーが食べられるマジックスパイス。
今度から北海道に来たら来店マスト!
今回訪れたお店の中で最もオススメのお店です(^^)
紹介してくれた伊藤壇さんありがとうございました!
◆マジックスパイス札幌本店◆
アクセス : 南郷7丁目の駅より歩いて5分
南郷7丁目駅から217m
営業時間 :
[月・火・金] 11:00~15:00 17:30~22:00 [土・日・祝] 11:00~22:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 : 水曜・木曜
マジックスパイス公式HP
〜食べログ〜マジックスパイス札幌本店
今日紹介するのはスープカレーのお店。
その名も『curry&powergoods MAGIC SPICE』。
実はなんと、ここがスープカレー発祥のお店なんです。
住宅街に突如現る不思議な建物。
入口のドアはまるでアラジンの世界のようでドキドキしました。
店内はこんな感じでまさに異国の世界。
店内の壁にはオーナーが世界中から仕入れてきた様々な物が飾られている。
こちらは受付にあるガネーシャの置物。
写真のようなかわいいちょっと変わったアクセサリーも販売しているようです。
こちらはこのお店がこれまで表彰された時に獲得した盾。さすがスープカレー発祥のお店ですね。
各テーブルの表面に埋め込まれたメニューも色鮮やかでかわいらしい。
こちらはトッピングメニュー。お好みに合わせて様々なトッピングができます。
メニュー
僕が注文したのはこのポーク角煮のスープカレー。
トッピングしたチーズがとろけてうまい具合にマッチしてて、いい香りがしました。
こちらは友人が頼んだチキンカレー。ここに来たらまずはこれを注文する人が多いようです。
そして、オーナーの娘さんは歌手のようで店内にはその娘さんを紹介するコーナーもあり。
これまでそんなにスープカレーを食べたことがなかったが、このお店のおかげでスープカレーが大好きになりました。
東京にも分店があるみたいなので今度はこっちにも行ってみようと思います。
素晴らしい雰囲気で美味しいスープカレーが食べられるマジックスパイス。
今度から北海道に来たら来店マスト!
今回訪れたお店の中で最もオススメのお店です(^^)
紹介してくれた伊藤壇さんありがとうございました!
◆マジックスパイス札幌本店◆
アクセス : 南郷7丁目の駅より歩いて5分
南郷7丁目駅から217m
営業時間 :
[月・火・金] 11:00~15:00 17:30~22:00 [土・日・祝] 11:00~22:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 : 水曜・木曜
マジックスパイス公式HP
〜食べログ〜マジックスパイス札幌本店
コメント