<過去の海外サッカー観戦記事まとめ>
第20弾は2013年10月に行った『日本代表欧州遠征 vsベラルーシ戦』
これまで訪れた国の中で最もカルチャーショックが大きかったといっても過言ではなかったのがこの『ベラルーシ』
リトアニアからバスで国境を越えたが、田舎も首都であるミンスクも旧ソ連当時の雰囲気をそのまま残っていたような薄暗い雰囲気だった。
街の中にはこのような旧ソ連を思わせるような看板も。もちろん英語表記はほとんどなかった。
試合以外のことの方が印象に残ったベラルーシ。
もう二度と行くことはないかもしれないが、この時、仲間とともに経験したものは自分の中でかけがえのない財産となった。
【詳細はこちら】
・2013/10/15 東欧の薄暗さの中で得たもの ~ベラルーシvs日本現地観戦記
・ベラルーシ写真集
第20弾は2013年10月に行った『日本代表欧州遠征 vsベラルーシ戦』
これまで訪れた国の中で最もカルチャーショックが大きかったといっても過言ではなかったのがこの『ベラルーシ』
リトアニアからバスで国境を越えたが、田舎も首都であるミンスクも旧ソ連当時の雰囲気をそのまま残っていたような薄暗い雰囲気だった。
街の中にはこのような旧ソ連を思わせるような看板も。もちろん英語表記はほとんどなかった。
試合以外のことの方が印象に残ったベラルーシ。
もう二度と行くことはないかもしれないが、この時、仲間とともに経験したものは自分の中でかけがえのない財産となった。
【詳細はこちら】
・2013/10/15 東欧の薄暗さの中で得たもの ~ベラルーシvs日本現地観戦記
・ベラルーシ写真集
コメント