6/9
バルセロナのバスターミナルからピレネー山脈の山あいにあるアンドラ公国経由でフランスのトゥールーズに向かいました。
バルセロナのバスターミナル
こちらは隣にある電車の駅のバルセロナ•サンツ駅
バルセロナのバスターミナルからピレネー山脈の山あいにあるアンドラ公国経由でフランスのトゥールーズに向かいました。
バルセロナのバスターミナル
こちらは隣にある電車の駅のバルセロナ•サンツ駅
電車でも直接トゥールーズまで行けるが、せっかく来たのでバスでアンドラを経由して行こうということに。
※アンドラ公国についてはこちら
11:30バルセロナ発→14:30アンドラ着。
途中の風景
ダム
こじんまりとしたかわいい集落を発見
バルセロナを出てから約2時間半、ついにアンドラの看板が出てきました。
出入国審査などは何もせず、アンドラ公国に入国。
なんか山に囲まれた温泉街のようなとこです。
街中
途中でスタジアムを発見!
14:30ちょうどに到着。
こちらはトゥールーズ行きのバス会社。バルセロナから来たバスの停留所のすぐ隣にあるあります。
トゥールーズ行きは15:00の便なのですぐに乗り換え。36ユーロ。
こちらはアンドラで1番印象に残った景色。バルセロナ側よりもトゥールーズから来たほうがこの景色をまず最初に見れる感動を味わえます。
雪をかぶったピレネー山脈
3時間半後の18:30にトゥールーズ駅に到着
この日は1日移動でしたが、普段日本にいたらなかなか見ることのできない景色を楽しめたので満足。
※アンドラ公国についてはこちら
11:30バルセロナ発→14:30アンドラ着。
途中の風景
ダム
こじんまりとしたかわいい集落を発見
バルセロナを出てから約2時間半、ついにアンドラの看板が出てきました。
出入国審査などは何もせず、アンドラ公国に入国。
なんか山に囲まれた温泉街のようなとこです。
街中
途中でスタジアムを発見!
14:30ちょうどに到着。
こちらはトゥールーズ行きのバス会社。バルセロナから来たバスの停留所のすぐ隣にあるあります。
トゥールーズ行きは15:00の便なのですぐに乗り換え。36ユーロ。
こちらはアンドラで1番印象に残った景色。バルセロナ側よりもトゥールーズから来たほうがこの景色をまず最初に見れる感動を味わえます。
雪をかぶったピレネー山脈
3時間半後の18:30にトゥールーズ駅に到着
この日は1日移動でしたが、普段日本にいたらなかなか見ることのできない景色を楽しめたので満足。
コメント
コメント一覧 (2)
写真綺麗ですね!!
この一枚目のバルセロナのバス停でタクシーに一眼レフを起き忘れた思い出があります(^^;;