今更ですが、年末年始中に2014年の出来事をまとめてみたのでアップしたいと思います。
2014年もやっぱりフットボール中心の生活でした。
タグ:ぴろぽんぴん
~AFCカップ2015 グループリーグ組み合わせ~
来年のAFCカップのグループリーグ組み合わせが発表されたのでまとめてみました。
まず、最初にAFCカップとは?

位置づけ的にはAFCチャンピオンズリーグの下部大会で欧州のUEFAヨーロッパリーグに相当する大会。
今年までアジアにおけるクラブチームの大会は、ACL、AFCカップ、AFCプレシデンツカップ(アジアのランキング下位の国だけの大会)の3つにわかれていたが、来季からACL、AFCカップの2つになった。両者の大会のグループステージの前にプレーオフを設けることでこれまで上の大会に参加できなかった国のクラブチームにも出場できるチャンスが与えられることとなった。
続きを読む
まず、最初にAFCカップとは?

位置づけ的にはAFCチャンピオンズリーグの下部大会で欧州のUEFAヨーロッパリーグに相当する大会。
今年までアジアにおけるクラブチームの大会は、ACL、AFCカップ、AFCプレシデンツカップ(アジアのランキング下位の国だけの大会)の3つにわかれていたが、来季からACL、AFCカップの2つになった。両者の大会のグループステージの前にプレーオフを設けることでこれまで上の大会に参加できなかった国のクラブチームにも出場できるチャンスが与えられることとなった。
続きを読む
7/12 カンボジアリーグ観戦記② 本当にトライしていたTri Asia Phnom Penh FC
7/11 思い出のカンボジアへ
7月11日
10日ほど滞在したバルト3国からモスクワ、バンコクを経由し30時間かけて、カンボジアの首都プノンペンへ。
私達日本人にとってカンボジアというと、真っ先に思いつくのが「内戦」、「貧困」、そして「地雷」とマイナスなイメージばかりだと思う。
僕がカンボジアを訪れるのは今回で6度目。
訪れる前は上記のようなマイナスなイメージだったが、実際に現地に来てみると予想していたのとちょっと違った。
続きを読む
10日ほど滞在したバルト3国からモスクワ、バンコクを経由し30時間かけて、カンボジアの首都プノンペンへ。
私達日本人にとってカンボジアというと、真っ先に思いつくのが「内戦」、「貧困」、そして「地雷」とマイナスなイメージばかりだと思う。
僕がカンボジアを訪れるのは今回で6度目。
訪れる前は上記のようなマイナスなイメージだったが、実際に現地に来てみると予想していたのとちょっと違った。
続きを読む
ギリシャ戦があった1日を振り返ってみた
6月19日
グループリーグ第2戦 ギリシャvs日本
我々日本サポーターにとってはフラストレーションが溜まる試合となってしまったが、その一日を振り返ってみたいと思う。
まずは開催地ナタールについて
ナタールはブラジル北東部にあるリゾート都市でビーチ沿いにはたくさんの人で賑わっていた。
街中はショッピングモールがたくさんあり、ワールドカップ一色だった。
続きを読む
グループリーグ第2戦 ギリシャvs日本
我々日本サポーターにとってはフラストレーションが溜まる試合となってしまったが、その一日を振り返ってみたいと思う。
まずは開催地ナタールについて
ナタールはブラジル北東部にあるリゾート都市でビーチ沿いにはたくさんの人で賑わっていた。
街中はショッピングモールがたくさんあり、ワールドカップ一色だった。
続きを読む